レッツ・エンジョイ・シニアモルック大会開催のお知らせ

レッツ・エンジョイ・シニアモルック大会を開催します!

 

兵庫県初のシニア限定モルック大会、ついに開催!

 

モルック好きのシニアの皆さん、お待たせしました!
60歳以上の方なら誰でも参加できる、シニアのためのモルック大会を開催します。

「大会は初めて」という方も大歓迎です。
経験豊富な方も、始めたばかりの方も、みんなでモルックを楽しみましょう!

 

レッツ・エンジョイ・シニアモルック大会の開催概要

開催日: 2025年9月20日(土)

会場: 神戸総合運動公園内球技場

住所: 神戸市須磨区緑台

会場地図: https://maps.app.goo.gl/BABc6xoTCLN7yDMQ7

参加資格: 60歳以上の方(※開催日時点)


 

レッツ・エンジョイ・シニアモルック大会の参加方法

 

参加方法: 2名1組のチームでお申し込みください。

参加料: 1チーム 4,000円


さあ、仲間と一緒にモルックを思いっきり楽しみましょう!
お申し込みはこちらから!https://moshicom.com/130215/
只今絶賛受付中!

 

※参加料の他に、システム使用料110円、エントリー手数料212円が別途かかります。

キャンセルポリシー: お申し込み後のキャンセルはできませんので、あらかじめご了承ください。

  • 中止の場合は、お支払いいただいた参加費から手数料と準備費用を差し引いた2,000円を返金させていただきます。

 

レッツ・エンジョイ・シニアモルック大会の試合形式

 

予選: 3試合

決勝トーナメント: 予選を勝ち抜いたチームで、準決勝・決勝を行います。


 

主催・協力

 

主催: 特定非営利活動法人神戸アスリートタウンクラブ

協力: 一般社団法人兵庫県モルック協会

 

 

明石モルックフェスティバル

明石モルックフェスティバル ~Move with the World~開催のお知らせ!

明石モルックフェスティバルの開催概要

タイトル: 明石モルックフェスティバル ~Move with the World~

開催日: 2025年10月5日(日) 9:50から受付開始!

場所: きしろスタジアム(陸上競技場)〒673-0847 兵庫県明石市明石公園
JR明石駅から徒歩5分!

主催: 一般社団法人明石青年会議所

参加資格:モルックのルールがわかればOK!初心者さんも安心してご参加いただけます!
兵庫県外の方もご参加いただけます!
外国人の方も大歓迎です!(通訳あり)

募集:96チーム限定!お友達や家族、職場の仲間と2~4名のチームを組んでエントリー。※ただし試合はダブルス戦です!(試合ごとのメンバーチェンジはOKです)

参加費:1チーム 4,000円
※別途、システム利用料(110円)とエントリー手数料(212円)がかかります。
※キャンセル不可

明石モルックフェスティバルは参加するだけで嬉しい特典がいっぱい!

  • 残念ながら予選敗退のチームには、明石の美味しい食材を使った「オリジナルピザ作り体験」をプレゼント!
    (アレルギーは自己責任でお願いします。ピザ作り体験は変更になる可能性もあるから、ご了承ください!)
  • 予選を突破した強者チームには…!
    明石の名産品や特産品を詰め込んだ、とっておきの記念品をご用意!

明石モルックフェスティバル参加で気をつけるべきポイント

  • 競技はスタジアム中央のサッカーコート(天然芝)を使用する予定です。
  • もし芝生の状態が悪かったら、ゴム(タータン)のレーンに変更する可能性があります。その場合、スキットルが跳ねやすく、また転がりやすくなるため、土や芝生のグラウンドとは少し違った状況になることをご了承ください。
  • レギュレーションは、大会の1週間くらい前にメールでお知らせいたします。
  • 万が一のケガに備えて、各自で傷害保険にはご加入ください。

雨が降ったらどうなるの?

  • 中止するかどうかは、大会前日10月4日(土)のお昼12:00の天気予報を見て判断します。
  • 中止の場合、イーモシコムの一斉メールにてご連絡いたします。
  • 中止の場合は、お支払いいただいた参加費から手数料と準備費用を差し引いた2,000円を返金させていただきます。

明石モルックフェスティバルの参加申し込みは今すぐ!

 

大会の詳細やお申込みは、こちらから→https://moshicom.com/128726/

明石ってどんなところ?

「モルックついでに明石観光も楽しもう」

  • 海峡のまち: 世界一長い橋「明石海峡大橋」は圧巻!
  • 食のまち: 約400年の歴史がある「魚の棚」で、とれたて新鮮な魚介を堪能!
  • 時のまち: 築城400年の「明石城」で歴史を感じよう!
  • 子午線のまち: 日本の標準時間を決める「子午線」がある、ちょっと特別な場所です!